未分類

とにかくキッチン・部屋のネズミ対処法が知りたい!ネズミの糞に大迷惑!

ネズミっていると思うだけできもちわるくありませんか?糞尿されると思うだけでキッチンの食料品とか食べたくなくなりますよね??

女性
ネズミは精神的ストレス激増!仕事中も家の状況が気になり仕事にならない。子供の健康被害も心配になるんだよね・・・。

まさか家にネズミ?ある日が家にネズミが現れた!

キッチンにある食器棚の引き出しの下方から、朝方になると小さく「カサカサ」と音がしていた。その戸棚は普段あまり使わず、紙皿やレトルト食品などが入っていました。
最初は「風かな?」というくらいの小さな音であまり気にしていませんでした。だんだんと日が経つにつれて音が大きくなっていき気になって戸棚を開けてみたところ特に異変は無し…。しかし積み重なっていたものを出していくと、底の方にネズミの糞尿がたくさんありました。

マジで気持ち悪いネズミの被害

戸棚の中の隅っこに、古い飴の袋が1つ落ちていてそれを食べていたようです。糞尿がたくさんありました。それを片付けるのがとても気持ち悪かったです。戸棚の中の食品も全部捨てました。寝室でも、夜と朝方にカサカサと音がするようになり、気持ち悪く精神的にかなりストレスになりました。帰宅後はリビングを歩いていたり、水道管のすき間から顔を出したりしていました。歩いたと思われるところに糞が落ちていてかなり気が滅入りました。

私が試したネズミ駆除対策の方法

大家さんに駆除依頼を頼みましたが、かなり高額なため、断られてしまいました。その代わり、市販のネズミ駆除大量に買ってきてくれ、これで様子をみてくださいと言われました。ネズミにとってはおいしいが毒のあるエサで、徐々に弱らせて屋内では無いところで死ぬので、腐敗臭などはないそうです。暗いところに置くと効果があるとのことで、ごみ箱や食器棚の裏、あちこちの部屋の隅っこにたくさん置いて様子をみることにしました。

「とにかくネズミを追い出したい」そんな気持ちで・・・

効果は、あったかはわかりませんが、エサはよく食べていました。冷蔵庫の裏やカラーボックスの裏など、いたるところでカサカサ音がして、食べた形跡がありました。食べた後の糞や、カサカサの音が苦痛でした。なので本当は業者さんに頼んで完全に駆除をして欲しかったです。侵入経路をふさいで、今後入ってくることのないようにしてほしかったです。駆除剤を置くことによって、どこから侵入してきたかわかるかな、と思いましたが結局1か所しかわかりませんでした。

それ実践!ネズミ駆除をやってみた結果!

実際に駆除剤の効果かはわかりませんが、現在ネズミは出ていません。死骸も見当たらず、完全にいなくなったようです。暖かくなってどこかに移動しただけかもしれません。また寒くなったら出てくるかもしれないと思うと、今から不安な気持ちになります。秋口や冬になるとどこからか侵入してくるので、すぐに対処しようと考えています。今判明している侵入口をアルミホイルで覆ったりして対処しています。またネズミが侵入したら、次は完全に駆除します。

-未分類

Copyright© ネズミ駆除に困ったら参考になるサイト , 2023 All Rights Reserved.